心配した お給料の手取り・・・
なんとかぎりぎり 旦那のお小遣い(聖域ww)を
削らずに済む金額でした
良かった・・・・
まあ 3か月に一度の交通費も入ってたしね
残業0だと思ったら 2時間入ってたし
まあ お給料攻防戦は 来月持越しになりそうです
(それを 考えると 気が重い)

そうそう
宝くじが当たったら 前の畑を住宅地にして
家を建て 今いる家に 義妹夫婦を住まわせたら
いいね・・と 義母と話してた旦那
あほか!と思いつつも 宝くじなんてそんなに
当たるものなし
否定すると 怒りそうなので ほたっていたら
義妹さん家 中古だけど素敵な家を購入したので
この話は 消えたなwwと 安心していたら
今度は その話は こう切り替わっていた
宝くじが当たったら 前の畑を住宅地にして家を建て
今の家は 叔父さんに住んでもらおう・・・と
・・・・おい!
そうすれば 義母も話し相手ができていいだろうし
叔父さん夫婦にも良くしてもらってたからなぁ~と
そりゃ あんたはいいでしょう
でもね 叔父さん 実の息子たちとうまくいかなくて
こちらに 住んでるんだよ
何度も 遠くの息子さんのところに戻りながらも
喧嘩して 帰ってきて結局 遠距離別居暮らししてんのに
わかってんのかな?
敷地内に呼んだら すべての責任がのしかかってくることを
すでに 認知気味な叔父さん
おしゃべり好きで 勝気なおばさん
二人とも これから先 年老いたらいろんな問題出てくるんだよ?
今住んでいる家がもったいないからとか
今住んでいる家 取り壊すとなると かなりの金額がかかるとか
前の畑の 草刈したくないとか
そんな問題じゃないのに
言っとくけど 義母の介護は覚悟できてるけど
叔父さんおばさんの面倒なんてみれないからね
男は のんきでいいよね
自分は介護とは無縁だと思ってる
現実は 甘くないよ!
まあ 当たらないだろうから この話もスルーしてるけど
ああ たぶん 家 新築なんて夢の夢だろうね(涙
最近のコメント