フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 最近のだめっぷり | トップページ | ちょっと贅沢 »

2014/01/15

もったいない体操♪

もったいない♪ もったいない♪
もったいない体操♪(笑)
だって 高いんだもん!
O0800106712809355404
半分に切って使い切ります
まだまだ 超節約生活の癖がとれません
( *´艸`)ぷぷぷっ

そういえば
昔買った ハロゲンヒーター引っ張り出してみました

一時期 流行った扇風機型のやつです(笑)
Photo_5
あの頃はまだ 息子が進学すると言い出すとは
思わなくて ほわ~~んとした生活してたから
ついつい 手を出してしまったけど

まぶしいくらい 暖かそうな光を出す割には
ぜんぜん暖まらない・・・・orz///

いやね すぐ近くは暖かいんですよ
つけてすぐに 暖かくなるしね~♪それなりに・・
でも 少し離れると もうまったく意味がない
首降らせたら こっちを向いた瞬間は暖かいんだけど
向こうをむく時間が長いから 暖まる気がしない
おまけに まぶしい

これ 失敗だったなぁ~と思いつつ使ってたけど
すぐ 学費のための 超節約生活に入ったから
電気代のために お蔵入りしてたのね

でも 子供たちが社会人になって
生活に余裕ができてきたから 久しぶりに引っ張り出して
みたけど
ん やっぱり 使えねぇ~

今は 自分の部屋で 着替える時のみスイッチオンです

でもねぇ~ そういや
この間 旦那が 電気ストーブ騒動した時
電気店見に行ったんだけど
このハロゲンヒーター見かけないのよね

ホームセンターにも 薬屋にも売ってない
(当時は ドラッグストアでさえ 陳列して売ってたのよ)

使えないやつだからかな?って

なにげに PCで検索したら やっぱ性能的にだめだめで
セラミックとかカーボンとかに駆逐されたらしい

ハロゲンは 光を出す分 そっちに電気が言って暖まらない
光を出す部分のガラスが割れやすい(形状により転倒しやすい)
ヒットしたものだから すぐに中国製とか粗悪品が出回って
事故が起きて回収騒ぎになったらしい

ガラス部分や 輻射板についたほこりが加熱されて
火が出たり 割れて飛び散ったりするって  他いろいろ・・・

え~~~ 使い続けて大丈夫かしら?
メーカーもよく見たら 中国産だわ・・・(*´Д`)

う~~ん 粗大ごみにだしたほうが 良いかしら?
知らなかったわ・・・

体重は 今日は 少し増えました(笑)
昨日は 鍋だったから しょうがないかな?

« 最近のだめっぷり | トップページ | ちょっと贅沢 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もったいない体操♪:

« 最近のだめっぷり | トップページ | ちょっと贅沢 »