フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

お風呂話

2010/03/27

お風呂と ドライヤー(お風呂では3)

この間 お風呂283 の話 しましたよね?

えっと こんな話です

あなたは 温泉で 前を隠しますか?という話と

温泉で 服を着るとき どれから 着ますか?という話です

でもですね

前を 隠そうと 隠すまいと それは 個人の自由だし

お風呂上がってから どれから着用しようと

これも 個人の自由 こっちに なんらの 迷惑は

かからないわけなんですよ

だから 根本的に あーだ こーだ言うつもりはないし

違和感は感じても それは それと 思うわけなんですよ

でもね

これは ちょっと マナー違反かな?と 思ったことが ひとつ(笑)

いつも いく 温泉で たまに みかけるんですけど

お風呂上り 洗髪した髪に ドライヤーかけて 乾かしますよね?

みなさんは どういう状態で 乾かしますか?

ふつう 全部 着用したあとですよね?

たまに 下着姿だったりする 強者もいますが

まさか すっぽんぽんでは かけませんよね(笑)

いるんです

すっぽんぽん4

タオル一枚 肩からかけて かろうじて 半分隠してるやつ

まあ この人は 立ちながらかけてる分 まだ ましなんですけど

椅子に タオルしいて まじ すっぽんぽんで 座ってかけてる人が

います

あの~~~ 自宅の お風呂じゃないんだけど?5 って

思いました(笑)

まあね

お風呂283上りは 髪濡れてるし 服が濡れるから 先に髪乾かそうって気持ち

わからないわけじゃないんです

でもね

こういう 温泉では だれもが 座る椅子

サウナじゃないんだから タオル一枚で 座られてもなぁ~

なんて 思うし

第一 やっぱり みんな 服を着て ドライヤー当ててる中に

なにも 隠していない姿で 座られたら え~~~って思っちゃう5_2

子供や 若い人じゃないんですよ

一人は 20代後半くらいかな  もうひとりは30代後半くらい?

うん なんだかなぁ~って 話でした(笑)

2009/07/17

お風呂では 2

今日も お風呂の話です(笑)

個人的な 感想なので 前記事をみられて

不快だった方や

こういう話が 嫌いな方は 

お読みにならないで 下さい(笑)

こういう 書き出ししたからって

特別に あれって話じゃ ありません(笑)

最近は 家風呂が 一般化したからか?

修学旅行なんかで ホテルの お風呂に入るのに

学生たちが 恥ずかしがって

タオルを巻いたりして 入ってしまうとか

いう話を そーとー前に 聞いたことがありました

しかし それは 昔の話

いまや 温泉ブームで 老いも若きも 

楽しんでいる時代です

kazeがよく行く 温泉でも たくさんの人たちと 出会うのですが

なんか 最近 タオルで 前を隠さない人が

多いんですよね

もう どうどうと 手を横に振って 歩いてる(笑)

いや そこは タオルで隠せよ!って 心の中で

思うんですが

やっぱり 若い人が 多いですね

その傾向にある人は・・・

やっぱり 家風呂で 育ってますから

隠すという 概念が 無いのかもしれませんね(笑)

時代の差なのかもしれません

って 思ったら

妙齢のご婦人も 隠さない人が けっこういたりして

おいおい!

でも この間 すごい方を見かけました

この方は ちゃんと 前を隠されてたんですけど

隠し方が もう すごい(笑)

大きな胸を お持ちの方で

その 大きな胸と すこし メタボリックな お腹のすきま

タオルの端を はさまれて

だらんと 下げてるって感じ・・・・<爆>

うぉっ!

これは プロの技

なかなか できるものじゃありませんね

うん

これは これで なんともいえない 感じが・・・<爆>

そう 女性のお風呂場では けっこう いろんな

珍事が あるのです

2009/07/16

お風呂では?

突然ですが

あなたは お風呂上り

どういう順番で 服を着ますか?(笑)

kazeは 旦那が 温泉好きなので いろんな

温泉に 行くのですが

最近 ちょこっと 気になったのは 他人の服をつける順番

そんなの どうでもいいし

人の着替えなんて たとえ チラ見でも

見てしまうなんて ちょいセクハラ

ずーずーしいおばさんって感じで 気恥ずかしいのですが

なんだか気になっちゃって・・・

え?

kazeですか?

私は まず パンツ!(笑)

やっぱ そこが いちばん丸見えじゃあ 恥ずかしいとこでしょ?

だから 一番目は パンツ 2番は ブラ 3番は Tシャツなどの

上着 4番は ズボンってとこです

・・・で その 気になった 服の着方は

まず ブラをつけるんです

まあ それだけならば 人の着方はそれぞれ

そんなに 思わないんですけど

次に 短めのシャツ

上着・・と 上のほうを まず 全部着てしまってから

最後に パンツ ズボンって いくんですね

kazeと 服の着方の概念がぜんぜん違っていて

・・・とても 違和感が・・・(笑)

でも うん 最近は 考え方が 多様だし 

まずは パンツ!って考えるほうが

個人的な 固定観念的 発想なのかもしれない

・・・と 思う kazeでした